Japanology Plus「苔(こけ)」 :: Nyaa ISS

Japanology Plus「苔(こけ)」

Category:
Date:
2021-01-20 17:46 UTC
Submitter:
Seeders:
1
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
181.3 MiB
Completed:
417
Info hash:
88be23a9d48a3a75561f4ca75d0a8d949bcc0b0c
Japanology Plus「苔(こけ)」 [BS1] 2021年01月19日 午前4:30 ~ 午前4:59 (29分) 質素さや静寂さの中に美しさを見いだす日本の美意識「わび・さび」。その精神を体現する植物がコケである。コケからは環境問題も分かる。コケの知られざる世界を紹介する。 小さく目立たず、おまけに花も咲かないため、文字どおりコケにされがちなコケ。しかし、日本人は、千年以上前からコケに特別な存在意味を見いだしてきた。中でも、日本特有の「わび・さび」の精神を体現した庭には、コケはなくてはならない存在だ。コケ生物学が専門の福井県立大学准教授・大石善隆さんとともに、コケの魅力や日本人がコケを愛する文化的背景、歴史、コケからわかる環境問題など、知られざるコケの世界を紹介する。

File list

  • Japanology Plus「苔(こけ)」.mp4 (181.3 MiB)
thanks, that was quite interesting