ガリレオX 第243回「日本人とお米 稲作の今と過去」 :: Nyaa ISS

ガリレオX 第243回「日本人とお米 稲作の今と過去」

Category:
Date:
2021-05-23 18:32 UTC
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
257.4 MiB
Completed:
398
Info hash:
c0df26597ce620177e665f29f76d3adbc93b9e54
ガリレオX 第243回「日本人とお米 稲作の今と過去」 BSフジ 5月23日(日) 11:30〜12:00 科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える科学ドキュメンタリー。 日本書紀には日本のことを“神意によって米が豊かに実り繁栄する国"を意味する「豊葦原の瑞穂の国」と記されている。縄文時代後期に日本に伝来したとされる稲作によって食料が安定化し、大規模な共同体が形成され、やがては日本という国が形作られるに至った。しかし何故、日本人は米を主食としたのか?先端科学で見えてきた稲作のルーツや弥生時代の暮らし、更には危機に瀕する棚田の現状まで。連綿と続いてきた私達と米の関わりを知ることで日本人にとってお米とは何かを浮き彫りにする。

File list

  • ガリレオX 第243回「日本人とお米 稲作の今と過去」.mp4 (257.4 MiB)